【FFBE】キロス&ウォードの運用方法とおすすめ装備

PR

キロス&ウォード

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のキロス&ウォードの運用方法を紹介。キロス&ウォードの特徴や立ち回り例、おすすめの装備、相性の良いキャラなどを記載しています。

関連記事
キロス&ウォードの評価 最強キャラランキング
ラグナの評価 ラグナの運用方法

キロス&ウォードの特徴

単独でチェインを繋げる物理アタッカー

キャラ 性能
キロス&ウォードキロス&ウォード ・SLBのタッグアタックが主力
・竜/人/死霊/獣キラーを持つ
・耐久や回避性能も高い
・クイックショット系などと連携も取れる

キロス&ウォードは水属性のチェインに特化した物理アタッカーです。SLBは倍率の高いタッグアタックのため、単独でチェインしてダメージを伸ばすことができます。

SLBや攻撃アビリティは、クイックショット系と同じヒット間隔を持ち、タッグアタックだけでなく味方とチェインして戦うことも可能です。

クイックショット系チェイン習得キャラ一覧はこちら

タッグアタックの種類と性能

アビリティ 性能
SLB(Lv40) ・自分へのダメージ75%軽減を付与
・敵全体に30,000%の水物理ダメージ
・ヒット数27のタッグアタック
LB(Lv40) ・コスト3,000
・自分へのダメージ60%軽減を付与
・敵全体に17,000%の水物理ダメージ
・ヒット数27のタッグアタック
※EX+2で開幕使用可能
スプラッシュアンカー
(Lv5)
・敵全体に6,400%の水物理ダメージ
・水耐性-120%
・ヒット数9のタッグアタック
グループ16:クイックショット
ブラッドストーム
(Lv.5)
・敵全体に6,400%の風物理ダメージ
・自分のの火/風/水/土耐性+80%
・ヒット数10のタッグアタック
グループ2:アースレイヴ
阿吽の呼吸 【たたかう効果変化】
・敵1体に2,000%の物理ダメージ
・ヒット数4のタッグアタック

キロス&ウォードは、SLBやスプラッシュアンカー3連によるタッグアタックで単独でも26チェインが発生します。クイックショット系とも繋がるため、よりチェイン数を稼ぐなら味方と連携させましょう。

風属性のブラッドストームも3連で29チェインが可能ですが、風耐性デバフを付与できず火力は期待できません。通常攻撃のタッグアタックもヒット数が少なすぎて使うのは困難です。

装備次第で耐久性能が変化

トラマス装備時

アビリティ 性能
ハープーン(FFVIII) ・攻撃+167
・防御+199
・両手武具
・装備時「ドラゴンキラー改I」発動
・装備時「ガイアの指輪」発動
・キロス&ウォードのみ「屈強な巨漢」発動
ガイアの指輪 【ターン開始時】
・自分にHP4,500バリア付与
屈強な巨漢 ・攻撃固定値+500
・防御固定値+1,044
・HP+300%
・防御+200%
言葉を越えた信頼 【槍装備時】
・HP+200%
・防御+300%
・8属性耐性+30%

スパトラ装備時

アビリティ 性能
カタール(FFVIII) ・攻撃+220
・両手武具
・装備時「マンイーター改Ⅰ」発動
・キロス&ウォードのみ「俊敏な痩躯」発動
・キロス&ウォードのみ「加速装置」発動
俊敏な疾駆 ・攻撃固定値+500
・精神固定値+1,041
・物理回避率+30%
・魔法回避率+30%
加速装置 【開幕/戦闘不能復活時】
・戦闘不能になるまで自分のバーストストーン回復量+200%
・SPアビリティのCT短縮:10ターン
退屈しない人生 ・物理回避率+30%
【短剣装備時】
・攻撃+100%
・精神+300%

キロス&ウォードは、トラマス/スパトラどちらか片方しか装備できませんが、それぞれに強力な専用アビリティが発動し、性能が大きく変化します。

防御や属性耐性など耐久面に特化するならトラマス、火力や物理回避、LBの回転率を上げたいならスパトラを選択するのがおすすめです。

キロス&ウォードの立ち回り例

ターン 行動
1ターン
(Tアビリティ)
【挑発】
・自分のひきつけ率+100%:3T

【ロバストガード】
・クエスト中1回まで使用可
・人/竜系からの物理ダメージ75%軽減
・人/竜系からの魔法ダメージ75%軽減

【スプラッシュアンカー(Lv5)】
・敵全体に6,400%の水物理ダメージ
・水耐性-120%
・ヒット数9のタッグアタック
グループ16:クイックショット
2ターン
(Tアビリティ)
【スプラッシュアンカー】×3
合計ダメージ:6,400×3=19,200%
3ターン
(Tアビリティ)
【挑発】
【スプラッシュアンカー】
【私の中の何かが戦えと命じるのだ】
・クエスト中1回まで使用可
・自分の攻撃+280%:4T
・人/竜キラー付与(物理)+200%:4T
・LBダメージアップ+200%:4T
・LBゲージ回復+3,000
4ターン 【LB(Lv40)】
・自分へのダメージ60%軽減を付与:2T
・敵全体に17,000%の水物理ダメージ
・ヒット数27のタッグアタック

・パッシブのLBダメアップ+150%
・バフのLBダメアップ+200%
最終ダメージ:17,000×4.5=76,500%
5ターン 【SLB(Lv40)】
・自分へのダメージ75%軽減を付与:2T
・敵全体に30,000%の水物理ダメージ
・ヒット数27のタッグアタック

・パッシブのLBダメアップ+150%
・バフのLBダメアップ+200%
最終ダメージ:30,000×4.5=135,000%

キロス&ウォードのEX+1での立ち回り例です。3ターン目までに水耐性デバフや自己バフで準備し、4・5ターン目で一気にダメージを与えましょう。

敵が人系または竜系であれば挑発とダメージ軽減でひきつけ役も任せるのも有効ですが、火力特化でアタッカーに専念したい場合は別のキャラにひきつけさせるのが無難です。

キロス&ウォードのおすすめ装備

火力重視

キャラ 装備
キロス&ウォードキロス&ウォード カタール(FFVIII) -
ライザーの冠 セフィロスのコート
(FFⅦR)
ユウナのネックレス
(FFX)
タイヴァスの籠手【瞬】
アビリティ
運命の覇者 不滅の閃光
攻めに転じた騎士 大人のみりき
ビジョンカード
役者デビュー

キロス&ウォードは、竜/人/獣/死霊系のキラーが豊富な反面、LBダメージアップの習得量がやや低めなので重点的に伸ばしましょう。

攻撃固定値アップ+全種族キラー効果の「大人のみりき」や、チェイン上限アップの「不滅の閃光」も火力特化の運用には欠かせない装備です。

LBダメージアップ装備一覧はこちら

耐久/回避重視

キャラ 装備
キロス&ウォードキロス&ウォード ハープーン(FFVIII) -
ブルースの
ダークハット
セフィロスのコート
(FFⅦR)
クラサメのノーウィングタグ(FF零式) 三日月チャーム
(FFⅦR)
アビリティ
ガンブレードの使い手
【サイファー】
青き輝き
帝国に打ち勝つ意志 逃げ足
ビジョンカード
ヒーロー参上!

ひきつけと物理回避を100%まで高め、トラマス装備で防御などの耐久面も充実させた装備例です。沈黙/混乱以外の状態異常耐性を習得しないため、ストップ/魅了/即死を含む対策も万全にしています。

また、キロス&ウォードは全ての属性耐性の基礎値も高めなので、属性攻撃への対策も取りやすい点が優秀です。

相性の良い仲間キャラ

ラグナ

ラグナ

ラグナは、水耐性を最大145%弱体化できるデバッファーです。キロス&ウォードは120%のデバフが限界なので、ラグナと組んでダメージを伸ばしましょう。

また、LB/SLB同士がフルチェインしやすく、ダークビジョンズの水属性ステージなどでも活躍が期待できる組み合わせです。

ラグナの評価はこちら

海王ニコル

海王ニコル

海王ニコルは、水属性ダメージの強化に優れたバッファーです。キロス&ウォードは自己強化アビリティに乏しいものの、ニコルのバフで火力を大きく底上げできます。

アビリティ覚醒したフラッドで水耐性135%デバフも付与できるため、バフ以外でもダメージ増加に役立つ性能を持っています。

海王ニコルの評価はこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
名を捨てし者シャドウの評価と習得アビリティ|NeoVision
名を捨てし者シャドウの評価と習得アビリティ|NeoVision
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
名を捨てし者シャドウの評価と習得アビリティ|NeoVision
名を捨てし者シャドウの評価と習得アビリティ|NeoVision
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー